
【ポケカ】ブースター(CHR)の買取価格と相場
2025/01/21
ポケカ(ポケモンカード)のブースター(CHR/Vクラ)の買取価格と相場についてまとめています。
ブースター(CHR)の高騰予想や収録されているボックス、封入率などに関する情報も掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
※価格は11/11時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
ブースター(CHR)の買取価格は400円となっています。
販売価格が680円となっており、販売価格に対して7割ぐらいの値段で買取を行ってもらうことができます。
ただし、買取を行う店舗によっては上記の価格よりも安い値段が提示される可能性もあるので、少しでも高い値段で買取をしてもらいたい方は、複数の店舗に査定を出すようにしましょう。
まだ収録していたボックスが絶版になってから時間が短かったり、封入率も高めのカードだったこともあり、カードショップでも在庫が残っています。
将来的には高騰する可能性が高いですが、今すぐに価格が高くなるという可能性は低いでしょう。
絶版になってからまだ長い年月が経っていませんが、絶版になっているためブースター(CHR)が市場に流通する枚数は年々少なくなってきている状態が続いています。
今後も市場に流通する枚数が少なくなってくると希少性が高まって価格が高騰する可能性は高いでしょう。
そのため、ブイズ系のカードは希少性が高い物だと100万円を超える値段で取引が行われています。
ブースター(CHR)が数十万円以上で取引される可能性は低いものの、コレクションとしての価値が高いカードなので、将来的には数万円で取引されるほど高騰する可能性は十分に考えられるでしょう。
ブースター(CHR)のイラストは、人気イラストレーターの「伊里日葉(Iribi You)」さんが担当しています。
▶ 伊里日さんのX(旧Twitter)はこちら
伊里日葉さんは、プレシャスコレクターのピカチュウを描いており、他にも「ルザミーネSR」や「マツリカ」など様々なイラストを手がけています。
これまでに70件のイラストを担当されているので、他にもどんなカードを描いているか知りたい方は以下のリンクからご覧ください。
▶ 「伊里日葉」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
ブースター(CHR)は、2021年12月3日に発売された「VMAXクライマックス」に収録されていたカードです。
VMAXクライマックスはハイクラスパックとなっており、1年に1回のみ販売される、その年の集大成となる豪華なパックです。
1パックの値段が550円となっており、封入されているカードは11枚と多く、通常のパックとは異なる仕様になっているのが特徴です。
VMAXクライマックスはCHRの封入率が1boxで約3枚の封入率となっていますが、対象のカードが28種類もあったため、1点狙いで特定のカードを入手できる確率は10%となっています。
ブースター(CHR)に関しては販売されている値段は安いカードなので、ボックスを購入するよりもシングルで確実に入手した方が出費を抑えることができるでしょう。
ブースター(CHR)は現状だと特別高額なカードではありませんが、人気のハイクラスパック「VMAXクライマックス」に収録されていることもあるので、将来的にボックスの価格が高くなると高騰する可能性があります。
現状であれば安い値段で購入することが可能となっているので、気になっている方はこの機会に「ブースター(CHR)」の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
ブースター(CHR)の高騰予想や収録されているボックス、封入率などに関する情報も掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
ブースター(CHR)の買取価格と相場

※価格は11/11時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】 2024年11月 | 400円 | 680円 |
ブースター(CHR)の買取価格は400円となっています。
販売価格が680円となっており、販売価格に対して7割ぐらいの値段で買取を行ってもらうことができます。
ただし、買取を行う店舗によっては上記の価格よりも安い値段が提示される可能性もあるので、少しでも高い値段で買取をしてもらいたい方は、複数の店舗に査定を出すようにしましょう。
ブースター(CHR)は高騰する?
今すぐには高騰しない
ブースター(CHR)は今すぐに高騰するということはないでしょう。まだ収録していたボックスが絶版になってから時間が短かったり、封入率も高めのカードだったこともあり、カードショップでも在庫が残っています。
将来的には高騰する可能性が高いですが、今すぐに価格が高くなるという可能性は低いでしょう。
収録ボックスが絶版なので高騰する可能性あり
ブースター(CHR)が収録されている「VMAXクライマックス」は既に絶版となっているボックスです。絶版になってからまだ長い年月が経っていませんが、絶版になっているためブースター(CHR)が市場に流通する枚数は年々少なくなってきている状態が続いています。
今後も市場に流通する枚数が少なくなってくると希少性が高まって価格が高騰する可能性は高いでしょう。
ブイズ系カードは人気があるので高騰しやすい
ポケカのブイズ系カードはコレクションとして非常に人気の高いカードとなっています。そのため、ブイズ系のカードは希少性が高い物だと100万円を超える値段で取引が行われています。
ブースター(CHR)が数十万円以上で取引される可能性は低いものの、コレクションとしての価値が高いカードなので、将来的には数万円で取引されるほど高騰する可能性は十分に考えられるでしょう。
ブースター(CHR)の基本情報

カードの種類 | たね/ポケモン |
---|---|
レギュレーション | D |
型番 | s8b 188/184 |
レアリティ | CHR (キャラクターレア) |
イラストレーター | 伊里日 葉 (You Iribi) |
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
水×2 | ー | 無色×2 |
特性 |
---|
【しゃくねつのめざめ】 このポケモンに「メモリーカプセル」がついているなら、おたがいの場の草ポケモンの特性は、すべてなくなる。 |
ワザ |
---|
炎×2 無色×1【ほのおのたてがみ】100 |
「伊里日 葉」さんがイラストを担当

ブースター(CHR)のイラストは、人気イラストレーターの「伊里日葉(Iribi You)」さんが担当しています。
▶ 伊里日さんのX(旧Twitter)はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
伊里日葉さんは、プレシャスコレクターのピカチュウを描いており、他にも「ルザミーネSR」や「マツリカ」など様々なイラストを手がけています。
これまでに70件のイラストを担当されているので、他にもどんなカードを描いているか知りたい方は以下のリンクからご覧ください。
▶ 「伊里日葉」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
ブースター(CHR)の収録パックと封入率
VMAXクライマックスに収録されている

収録パック | 発売日 |
---|---|
VMAXクライマックス | 2021年12月3日 |
VMAXクライマックスはハイクラスパックとなっており、1年に1回のみ販売される、その年の集大成となる豪華なパックです。
1パックの値段が550円となっており、封入されているカードは11枚と多く、通常のパックとは異なる仕様になっているのが特徴です。
VMAXクライマックスの封入率(パックから出る確率)
レアリティ | 封入率 | 種類 | 確率 |
---|---|---|---|
UR | 10box/1枚 | 8種 | 約1.25% |
SR | 2box/1枚 | 23種 | 約2.1% |
CSR | 1box/1枚 | 39種 | 約2.5% |
CHR | 1box/3枚 | 28種 | 約10.0% |
RRR | 1box/3枚 | 16種 | 約18.7% |
RR | 1box/6枚 | 25種 | 約24.0% |
ブースター(CHR)に関しては販売されている値段は安いカードなので、ボックスを購入するよりもシングルで確実に入手した方が出費を抑えることができるでしょう。
ブースター(CHR)に関するまとめ
本記事では「ブースター(CHR)」の値段や相場、高騰予想などについて紹介してきました。ブースター(CHR)は現状だと特別高額なカードではありませんが、人気のハイクラスパック「VMAXクライマックス」に収録されていることもあるので、将来的にボックスの価格が高くなると高騰する可能性があります。
現状であれば安い値段で購入することが可能となっているので、気になっている方はこの機会に「ブースター(CHR)」の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
パックの当たりランキング | ||
バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
151 | クレイバースト | スノーハザード |