
ホップのザシアンex SARの値段と価格推移【ポケカ】
2025/06/11
本記事ではポケカ(ポケモンカード)の拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されている「ホップのザシアンex SAR」の買取価格や販売されている値段、相場に関する情報をまとめています。
ホップのザシアンex SARの価格推移や収録パック、封入率や今後の価格予想なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
ホップのザシアンex SARの値段は、買取価格が3,000円、販売価格は4,180円が相場となっています。
バトルパートナーズでは「リーリエのピッピex」や「ナンジャモのハラバリーex」などが高額で取引されているので、ホップのザシアンex SARの値段は安くなっています。
価格推移は価格に変化があった場合に順次更新を行います。
ホップのザシアンex SARの初動は9,500円から販売がスタートしています。
初動は前評判の高さから少し高めの値段が付けられていますが、過去の拡張パックの傾向から徐々に値下がりが進んでいく可能性が高いでしょう。
ホップのザシアンexは、バトルパートナーズに全3種類のレアリティが収録されています。
SRやRRは安く購入することができるので、対戦で使う予定の方はこれらのレアリティを購入すれば出費を抑えることができるでしょう。
ホップのザシアンex SAR(sv9)は2025年1月24日に発売される拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されています。
バトルパートナーズは2025年トップバッターを飾る拡張パックとなっており、「リーリエ」や「N」など人気キャラクターに関するカードが新たに登場します。
バトルパートナーズの当たりカードや期待値を確認したい方は以下のリンクから、バトルパートナーズに関する詳しい情報をご覧ください!
バトルパートナーズのSARカードの封入率は約6ボックスに1枚となっており、1点狙いでホップのザシアンex SARが入手できる確率は約2.8%しかありません。
ボックスを何箱も購入しても入手できない確率の方が高いので、基本的にはシングルで購入することをおすすめします。
バトルパートナーズでは、他に収録されるカードの人気が凄まじいこともあり、ホップのザシアンexはコレクションとして価値を見出されにくいので、初動以降は安くなるでしょう。
対戦で使われるようになると、ハイレートデッキを組みたい方がホップのザシアンex SARを購入するようになるため、価格が高騰する可能性が考えられるでしょう。
▶ DOMさんのTwitterはこちら
DOMさんはこれまでに「ブライア(SAR)」や「オモダカ(SAR)」、「グルーシャ(SAR)」などを担当されています。
これまでにポケモンやトレーナーを問わず様々なイラストを描いており、2021年ごろからポケモンのイラスト制作に携わってきています。
▶ DOMさんがこれまでに描いたポケカ一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
ホップのザシアンex SARの価格推移や収録パック、封入率や今後の価格予想なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
ホップのザシアンex SARの値段
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 【最新】 2025年4月 | 3,000円 | 4,180円 |
ホップのザシアンex SARの値段は、買取価格が3,000円、販売価格は4,180円が相場となっています。
バトルパートナーズでは「リーリエのピッピex」や「ナンジャモのハラバリーex」などが高額で取引されているので、ホップのザシアンex SARの値段は安くなっています。
ホップのザシアンex SARの価格推移
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 2025年4月 | 3,000円 | 4,180円 |
| 2025年1月 | 6,700円 | 9,500円 |
| 初動 | 6,700円 | 9,500円 |
価格推移は価格に変化があった場合に順次更新を行います。
ホップのザシアンex SARの初動は9,500円から販売がスタートしています。
初動は前評判の高さから少し高めの値段が付けられていますが、過去の拡張パックの傾向から徐々に値下がりが進んでいく可能性が高いでしょう。
他レアリティの値段
SR
|
RR
|
|
買取:500円 販売:880円 |
買取:30円 販売:180円 |
ホップのザシアンexは、バトルパートナーズに全3種類のレアリティが収録されています。
SRやRRは安く購入することができるので、対戦で使う予定の方はこれらのレアリティを購入すれば出費を抑えることができるでしょう。
ホップのザシアンex SARの収録パックと封入率
バトルパートナーズに収録されている
ホップのザシアンex SAR(sv9)は2025年1月24日に発売される拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されています。
バトルパートナーズは2025年トップバッターを飾る拡張パックとなっており、「リーリエ」や「N」など人気キャラクターに関するカードが新たに登場します。
バトルパートナーズの当たりカードや期待値を確認したい方は以下のリンクから、バトルパートナーズに関する詳しい情報をご覧ください!
関連記事
封入率は6ボックスに1枚となっている
| レア | 封入率 | 種類 | 1点狙い確率 (box購入) |
|---|---|---|---|
| UR | 10box/1枚 | 3種類 | 約3.3% |
| SAR | 6box/1枚 | 6種類 | 約2.8% |
| SR | 1.3box/1枚 | 11種類 | 約6.9% |
| AR | 1box/3枚 | 12種類 | 約25% |
| RR | 1box/4枚 | 8種類 | 約50% |
バトルパートナーズのSARカードの封入率は約6ボックスに1枚となっており、1点狙いでホップのザシアンex SARが入手できる確率は約2.8%しかありません。
ボックスを何箱も購入しても入手できない確率の方が高いので、基本的にはシングルで購入することをおすすめします。
ホップのザシアンex SARの価格予想
価格は高騰しない可能性が高い
ホップのザシアンex SARに関しては価格が高騰しないと予想しています。バトルパートナーズでは、他に収録されるカードの人気が凄まじいこともあり、ホップのザシアンexはコレクションとして価値を見出されにくいので、初動以降は安くなるでしょう。
環境入りすると値上がりする
ホップのザシアンex SARの価格が高騰するとしたら、対戦環境で使用率が高くなった場合に限られるでしょう。対戦で使われるようになると、ハイレートデッキを組みたい方がホップのザシアンex SARを購入するようになるため、価格が高騰する可能性が考えられるでしょう。
ホップのザシアンex SARの基本情報
| カードの種類 | たね/ポケモン |
|---|---|
| レギュレーション | I |
| 型番 | sv9 128/100 |
| レアリティ | SAR(スペシャルアートレア) |
| イラストレーター | DOM |
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
| 炎×2 | 草-30 | 無色×2 |
| ワザ |
|---|
| 無色×1【せつなぎり】30 相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] 鋼×3 無色×1【ブレイブスラッシュ】240 次の自分の番、このポケモンは「ブレイブスラッシュ」が使えない。 |
| exルール |
|---|
| ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 |
「DOM」さんがイラストを担当
ホップのザシアンex SARのイラストは、イラストレーターの「DOM」さんが担当しています。▶ DOMさんのTwitterはこちら
ブライア
|
オモダカ
|
グルーシャ
|
DOMさんはこれまでに「ブライア(SAR)」や「オモダカ(SAR)」、「グルーシャ(SAR)」などを担当されています。
これまでにポケモンやトレーナーを問わず様々なイラストを描いており、2021年ごろからポケモンのイラスト制作に携わってきています。
▶ DOMさんがこれまでに描いたポケカ一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
| パックの当たりランキング | ||
| バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
| 楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
| 変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
| ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
| 未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
| 151 | クレイバースト | スノーハザード |


RR
ブライア
オモダカ
グルーシャ
ポケカレトップページ