
【ポケカ】イーブイ&カビゴンGX(SR)の買取価格と相場
2025/01/21
ポケカ(ポケモンカード)のイーブイ&カビゴンGX(SR)の買取価格と相場についてまとめています。
イーブイ&カビゴンGXの価格推移やPSA10の値段、収録パックや今後の高騰予想など様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
※価格は11/21時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
イーブイ&カビゴンGX(SR)の買取相場は2,200円、販売価格は約3,500円となっています。 販売価格に対して大体6割程度の値段で買取が行われていますが、買取に出すショップによって値段が異なるのでご注意ください。
イーブイ&カビゴンGX(SR)の直近1年間での最高価格は5,480円です。
最高価格を記録した時と比べると現状は販売価格が安くなっており、以前と比べて購入しやすくなっています。
しかし、2024年10月頃と比べると価格が高くなってきている状態なので、少しでも安く購入したいと考えている方はもう少し様子見しておいても良いでしょう。
イーブイ&カビゴンGX(SR)PSA10が販売されている値段は11,800円となっています。
直近で買取価格を公開している店舗が無いため買取価格は推定値となりますが、8,300円程度になると思われます。
メルカリでは現在イーブイ&カビゴンGX(SR)PSA10の出品が行われていませんが、最後に取引されていた際の値段は8,400円という値段で取引が行われていました。
イーブイ&カビゴンGX(SR)は、2018年12月7日に発売されたサン&ムーン拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
タッグボルトは人気カードの「ラティアス&ラティオスGX」や「ピカチュウ&ゼクロムGX」などが収録されていることもあり、ボックス自体の価格が現在は約9万円という値段で取引が行われています。
イーブイ&カビゴンGX(SR)の封入率は2.2ボックスに1枚となっています。
SR(スーパーレア)のカードは全部で9種類が収録されていたため、イーブイ&カビゴンGX(SR)を1点狙いで入手できる確率は約5%です。
プレ値が付いているボックスを購入するよりもシングルで買った方が出費を抑えられるので、基本的にはシングルでイーブイ&カビゴンGX(SR)を購入することをおすすめします。
特にブイズ系のカードは高額で取引されているカードも多く、ポケカ市場の盛り上がりによって価格が高騰しやすいということもあるので、イーブイ&カビゴンGX(SR)も高騰する可能性は高いでしょう。
特に昨今のポケカ市場は全体的に価格が値下がっている状況なので、イーブイ&カビゴンGX(SR)も他のカード同様に値下がりが続く恐れもあります。
「5ban graphics」は「株式会社クリーチャーズ」のイラストを担当する部門の名称となっており、これまでにも数多くのポケカイラストを担当しています。
また、「株式会社クリーチャーズ」はポケモンのゲームで3DCGモデルの制作などにも携わっている会社となっています。
5ban graphicsは今まで描いてきたカードの数が圧倒的に多いので、自分が持っているカードを確認すれば1枚は「5ban graphics」さんが描いたカードが必ずあるでしょう。
▶ 「5ban Graphics」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
イーブイ&カビゴンGXの価格推移やPSA10の値段、収録パックや今後の高騰予想など様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
イーブイ&カビゴンGX SRの買取価格と相場
※価格は11/21時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 【最新】 2024年11月 | 2,200円 | 3,480円 |
イーブイ&カビゴンGX(SR)の買取相場は2,200円、販売価格は約3,500円となっています。 販売価格に対して大体6割程度の値段で買取が行われていますが、買取に出すショップによって値段が異なるのでご注意ください。
イーブイ&カビゴンGX SRの価格推移
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 2024年11月 | 2,200円 | 3,480円 |
| 2024年10月 | 1,700円 | 2,800円 |
| 2024年9月 | 1,700円 | 2,800円 |
| 2024年8月 | 1,400円 | 2,300円 |
| 2024年7月 | 1,300円 | 2,200円 |
イーブイ&カビゴンGX(SR)の直近1年間での最高価格は5,480円です。
最高価格を記録した時と比べると現状は販売価格が安くなっており、以前と比べて購入しやすくなっています。
しかし、2024年10月頃と比べると価格が高くなってきている状態なので、少しでも安く購入したいと考えている方はもう少し様子見しておいても良いでしょう。
イーブイ&カビゴンGX(SR)PSA10の値段
| 買取価格 | 販売価格 | メルカリ |
|---|---|---|
| 8,300円 推定 | 11,800円 | 8,400円 |
イーブイ&カビゴンGX(SR)PSA10が販売されている値段は11,800円となっています。
直近で買取価格を公開している店舗が無いため買取価格は推定値となりますが、8,300円程度になると思われます。
メルカリでは現在イーブイ&カビゴンGX(SR)PSA10の出品が行われていませんが、最後に取引されていた際の値段は8,400円という値段で取引が行われていました。
イーブイ&カビゴンGX SRの収録パック
タッグボルトに収録されていた
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| タッグボルト | 2018年12月7日 |
イーブイ&カビゴンGX(SR)は、2018年12月7日に発売されたサン&ムーン拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
タッグボルトは人気カードの「ラティアス&ラティオスGX」や「ピカチュウ&ゼクロムGX」などが収録されていることもあり、ボックス自体の価格が現在は約9万円という値段で取引が行われています。
イーブイ&カビゴンGX SRの封入率
| レアリティ | 封入率 | 種類 | 確率 |
|---|---|---|---|
| UR | 10box/1枚 | 3種 | 約3.3% |
| SA | 4box/1枚 | 5種 | 約5% |
| HR | 5box/1枚 | 6種 | 約3.3% |
| SR | 2.2box/1枚 | 9種 | 約5% |
| RR | 1box/3枚 | 6種 | 約50.0% |
| TR | 1box/1枚 | 4種 | 約25.0% |
イーブイ&カビゴンGX(SR)の封入率は2.2ボックスに1枚となっています。
SR(スーパーレア)のカードは全部で9種類が収録されていたため、イーブイ&カビゴンGX(SR)を1点狙いで入手できる確率は約5%です。
プレ値が付いているボックスを購入するよりもシングルで買った方が出費を抑えられるので、基本的にはシングルでイーブイ&カビゴンGX(SR)を購入することをおすすめします。
イーブイ&カビゴンGX SRは高騰する?
コレクション人気が高いので高騰する可能性が高い
イーブイ&カビゴンGXは「イーブイ」と「カビゴン」という人気ポケモンが描かれているため、イラストの人気が高くコレクションとして購入するユーザーが多いカードです。特にブイズ系のカードは高額で取引されているカードも多く、ポケカ市場の盛り上がりによって価格が高騰しやすいということもあるので、イーブイ&カビゴンGX(SR)も高騰する可能性は高いでしょう。
値段が安くなる可能性もゼロではない
イーブイ&カビゴンGX(SR)はコレクションとして人気があるカードですが、価格が安くなる可能性はゼロではないでしょう。特に昨今のポケカ市場は全体的に価格が値下がっている状況なので、イーブイ&カビゴンGX(SR)も他のカード同様に値下がりが続く恐れもあります。
イーブイ&カビゴンGX SRの基本情報
| カードの種類 | たね/ポケモン |
|---|---|
| 型番 | sm9 106/95 |
| レアリティ | SR (スーパーレア) |
| イラストレーター | 5ban graphics |
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
| 闘×2 | ー | 無色×4 |
| ワザ |
|---|
| 無色×1【おうえん】 自分の手札にあるエネルギーを1枚、自分のポケモンにつける。 無色×4【ダンププレス】120+ 相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、120ダメージ追加。 |
| GXワザ |
|---|
| 無色×4 +【メガトンフレンズGX】210 追加でエネルギーが1個ついているなら、自分の手札が10枚になるように、山札を引く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。] |
| 特別なルール |
|---|
| TAG TEAMがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。 |
「5ban Graphics」がイラストを担当
イーブイ&カビゴンGX(SR)のイラストは、「5ban graphics」さんが担当しています。「5ban graphics」は「株式会社クリーチャーズ」のイラストを担当する部門の名称となっており、これまでにも数多くのポケカイラストを担当しています。
また、「株式会社クリーチャーズ」はポケモンのゲームで3DCGモデルの制作などにも携わっている会社となっています。
|
|
|
▶ 「5ban Graphics」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
| パックの当たりランキング | ||
| バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
| 楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
| 変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
| ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
| 未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
| 151 | クレイバースト | スノーハザード |

ポケカレトップページ