ポケカレッジ
メガディアンシーexサムネ

メガディアンシーexのスターターセットを買うべき理由とデッキの評価解説!【ポケカ】

2025/08/13
本記事ではポケカ(ポケモンカード)のスターターセット MEGA「メガディアンシーex」デッキに収録されるカードの中身や注目カードに関する情報をまとめています。

その他にも「メガディアンシーex」」デッキを買うべきか?高騰予想や基本情報・予約/抽選情報も掲載しているのでぜひご覧ください。



ポケクロオリパ
サイトポケットクロスバナー画像-w60
総合評価 ★★★★★
おすすめ
ポイント
  • アド確定オリパがアツイ
  • 初回限定最大”90%”オフ
  • お得続くゲリラクーポン
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  • 無料配布ポイントアリ!
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
還元率 平均99.7%
※一部の高還元率オリパの実績値です
攻略の
ヒント
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
期間限定
クーポン
▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ





メガディアンシーexデッキは買うべき?

デッキ限定AR(アートレア)の収録!

メロエッタAR-w30メロエッタ AR
相場予想:1,500円


メガディアンシーexデッキに収録されている「メロエッタ AR」は、キャラ人気が高いことからコレクター需要が見込まれるカードになります。前回のスターターセットに収録されていた「マリィのモルペコ AR」/ダイゴのダンベル AR」」が初動1,500円ほどで取引されていたことから、近しい相場になっていくでしょう。

デッキ限定カードになるので、パックからのは出来ません。また、デッキはパックと比べて再販頻度や再販量が低いので、市場に流通する量は少ないでしょう。

流通量が減っていけば、その分希少価値が高くなり高騰していく傾向になるので、購入を検討している方は早めに確保しておくのがおすすめです。

ポケカ初心者の方は買っておくべき!

ポフィン-w30なかよしポフィン リーリエの決心-w30リーリエの決心
価格:220円 価格:320円

スターターセット MEGA「メガディアンシーex」には、対戦環境で必須クラスの汎用カード「なかよしポフィン」と「リーリエの決心」が収録されます。

今後、他のデッキを作ってみたい!と思った時に必ず必要になるカードですが、販売されている値段が現状でも高いので、このセットを購入してお得に集めておくと良いでしょう。

ポフィンが2枚、リーリエの決心が4枚収録されているのでので、これだけで1,500円以上の価値があります。

その他にも対戦で使用頻度の高い「ハイパーボール」なども入手できるので、これから色々なデッキを作りたいと考えている方は必ず買うべきでしょう!

メガゲンガーexデッキとどちらを買うべき?

メガゲンガーデッキ-w30 ポケカを既にある程度プレイしている方であれば、同日に発売される「メガゲンガーex」デッキとどちらを買うべきか?という疑問が出てくると思いますが、優先度としては「メガゲンガーex」デッキを購入するのがおすすめです。

「メガゲンガーex」デッキに収録されている「メガゲンガーex」は、環境デッキに匹敵するほどの強力な特性を持っている為、注目度が高いです。また、汎用性が高いグッズやACE SPECが収録されているので、プレイヤー目線からしたら確実に入手したいデッキになります。ですが、「メガディアンシ―ex」デッキには、デッキ限定の優秀なグッズが収録されているのでお互いに1セット購入しておくのが賢明でしょう。

関連記事

メガディアンシーexデッキは高騰する?

対戦環境次第で高騰する可能性あり

「メガディアンシーex」に収録されている新規カードが、環境デッキで採用されることによって高騰していく可能性は高いです。

プレイヤー需要が高いカードは高騰していく傾向にあるので、優秀な効果をもっている新規グッズ「ワンダーパッチ」は高騰する可能性が見込まれます。

発売後の優勝報告によって価格は変動すると思いますが、デッキ収録カードとなるので、大幅な価格変動は期待できないと思われます。

初動以降はの売れ行きにも左右される

初動以降の価格に関しては、「メガディアンシーex」デッキ自体の売れ行きにも影響するでしょう。

最近はポケカ市場が盛り上がっている影響でポケカ関連商品の入手が困難になってきています。商品の購入は基本抽選形式となっている為、購入できる人は極僅かとなり、開けずに保存するコレクターも一定層いるでしょう。

「メガディアンシーex」デッキの流通量が増えていかず、需要量が増え続ければ価格は高騰していきますが、デッキ関連の商品は基本再販が必ず来るので流通量が減っていく心配はしなくていいでしょう。

SAR(スペシャルアートレア)は収録される?

インテレオンVMAXデッキ-w30

収録される可能性は低い

2021年5月28日に発売された「ハイクラスデッキ インテレオンVMAX」には1カートン(12BOX)に1枚ほどの確率で「インテレオンVMAX」のSAR(スペシャルアートレア)が封入されていました。

ですが、前回発売された「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex/ダイゴのメタング&メタグロスex」にはAR(アートレア)は封入されていたものの、SARの封入はありませんでした。

今回のデッキも前回と同様、値段と内容物が一緒のことからSARの封入はされない可能性が高いですが、万が一封入がされることが発覚した場合、確実にデッキの入手が困難になっていくでしょう。

メガディアンシーexデッキの予約・抽選情報

店舗名予約・抽選受付日
ポケモンセンターオンライン8月8日(金)16:00〜8月18日(金)16:59まで
iAEONアプリ8月9日(土)15:00〜8月17日(日)23:59まで

現在確認ができている予約や抽選が行われている店舗は上記の通りとなっています。

また、記載していないカードショップでも予約や抽選などが行われている店舗はあるので、近所の店舗などを調べたい方は、Xなどで調べてみるのがおすすめです。

メガディアンシーexデッキの収録内容

デッキリスト

ディアンシーデッキレシピ
メガディアンシーexデッキには新規ポケモンが多数収録されており、その他にも現状の対戦環境で汎用が高いカードが収録されています。

また、メガディアンシーexデッキ限定グッズ「ワンダーパッチ」といった新規のグッズが収録されています。そのまま改造せずに戦えるので初心者でも楽しめる構築になっております。

新規収録カード
メガディアンシ―-w30メガディアンシ―exブルー-w30ブルーグランブル-w30グランブル
クレセリア-w30クレセリアメロエッタ-w30メロエッタミミッキュ-w30ミミッキュ
マホミル-w30マホミルマホイップ-w30マホイップワンダーパッチ-w30ワンダーパッチ
メロエッタAR-w30メロエッタ AR

その他の収録内容について

メガディアンシー収録内容
その他の収録内容
・ダメカン/マーカー・・・1シート
・ポケモンコイン・・・1枚
・プレイマット・・・1枚
・プレイヤーズガイド・・・1枚

ポケモンのカード以外には対戦を行う際に必要となる「ダメカン」や「ポケモンコイン」などがスタートセットに入っているので、このセットを購入すればポケカ初心者の方でもすぐに対戦を始めることができるようになっています。

コインにはメガゲンガーのイラストが描かれている特別仕様になっているので、ゲンガー好きの方にもおすすめのセットです。

メガディアンシーexデッキの注目カード

メガディアンシーex

メガディアンシ―-w30
カードの種類たね/ポケモン
HP270
タイプ

弱点抵抗力にげる
鋼×2-無×1

特性
【ダイヤコート】
このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。

ワザ
超×2 【ガーランドレイ】 120×
このポケモンについているエネルギーを2枚までトラッシュし、その枚数×120ダメージ。

今回の目玉カードとなっているメガディアンシーexは、たねポケモンでありながら特性「ダイヤコート」で実質HPが300もあるのが優秀です。

序盤から高火力を出してくるデッキは殆どいないため、序盤からバトル場に出して耐久しつつ、後続を育ててあげるのがおすすめです。また、逃げエネが1なので気絶する前に逃がせておけば、弱点であるサイドが3枚取られる心配もないでしょう!

ワザも優秀で自身に付いているエネルギーをトラッシュすることによって最大240ダメージ出すことができます。トラッシュしたエネルギーは、同じデッキに収録されている「ワンダーパッチ」でベンチにエネ加速できるのでエネ不足もケア出来ます。

マホイップ

マホイップ-w30
カードの種類1進化/ポケモン
HP90
タイプ

弱点抵抗力にげる
鋼×2無×1

ワザ
超×1 【スイーツサークル】 20×
自分の場のポケモンの数×20ダメージ。

マホイップは、1進化でHPが90と耐久面が心配な部分がありますが、その分ワザが強力な点が魅力です。

ワザ「スイーツサークル」は1エネで自分の場のポケモンの数×20ダメージ加算されます。最大120ダメージ出せるので大抵のたねポケモンを気絶させることが出来るでしょう。

メガディアンシ―デッキのサブアタッカーとして活躍するポケモンになります。

ワンダーパッチ

ワンダーパッチ-w30
効果
自分のトラッシュから基本超エネルギーを1枚選び、ベンチの超ポケモンにつける。

ワンダーパッチは、メガディアンシ―デッキ限定グッズとなっており、トラッシュから超エネルギーを1枚、自分のベンチにいる超ポケモンに付けることが出来ます。

基本エネルギーは各ターン1枚しか付けられませんが、ワンダーパッチを使用することによって序盤から強力なワザを打てるようになります。

メガディアンシ―exのワザ「ガーランドレイ」でトラッシュしたエネルギーを、すぐに活用することができるので、組み合わせて戦うようにしましょう!

デッキ改造案

※総師範YuKiさんが構築したデッキレシピ
メガディアンシーデッキ
価格の目安約8,000円(デッキ代込み)
環境TierTier3~4(暫定)
環境デッキランキングはこちら
デッキの強み・相手の動きを妨害しながら後続育成できる
・ミステリーガーデンとの相性抜群!
デッキの弱み・火力が低く、高HPポケモンを一撃で倒せない

スターターセットに収録されている「メガディアンシーex」をベースに考えられたデッキになります。

ミステリーガーデンとワンダーパッチとの相性が良く、手札を補充しながらエネルギーを加速することができる動きは強力になります。

序盤はブルンゲルexで相手の動きを縛りつつ後続を育てていきます。中盤以降はエネルギーが付いているメガディアンシーexで戦っていくのがいいでしょう。全体的に火力が低いので、マシマシラの特性を活用し足りない打点を補いながら、上手に立ち回っていかなければなりません。

関連記事

メガディアンシーexデッキの基本情報

スターターセット発売日
商品名ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スターターセットMEGA メガディアンシー
発売日2025年9月5日(金)
価格1,800円(税込)
内容物・デッキ(カード60枚入り) 1個
・ダメカン/マーカー 1シート
・ポケモンコイン 1枚
・プレイマット 1枚
・プレイヤーズガイド 1枚
・遊びかた説明書 1冊
公式サイトメガディアンシーexデッキの詳細はこちら

スターターセット MEGA「メガディアンシーex」は、2025年9月5日(金)に発売されます。販売価格は1,800円となっていますが、新規カードや汎用カードが多数収録されているため、非常にお得なセットになっていることは間違いないでしょう。

ポケカレおすすめ記事の一覧



ポケクロ広告