ポケカレッジ
ピカチュウex(UR)の買取価格と値段アイキャッチ画像

【超電ブレイカー】ピカチュウex(UR)の買取価格と値段|初動の相場はどのくらい?

2025/02/21
ポケカ(ポケモンカード)の超電ブレイカーに収録されている「ピカチュウex(UR/ステラ)」の買取価格や販売されている値段についてまとめています。

ピカチュウex(UR)の今後の価格予想や封入率、カードの性能解説などを掲載しているのでぜひご覧ください。

ピカチュウexUR(超電ブレイカー)の買取価格と相場

ピカチュウex(UR)-w60
※価格は10/18時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査

ピカチュウex(SAR)の価格はこちらから
ピカチュウex(SR)の価格はこちらから

時期買取価格販売価格
【最新】
2025年2月
7,000円8,980円
ピカチュウexUR(超電ブレイカー)の買取価格は7,000円、販売価格は8,980円です。

人気の高いカードということもあり買取価格が高めに設定されていることが多く、販売価格に対して7割~8割程度の値段で買い取ってもらうことが可能です。

ピカチュウexURの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年1月5,900円8,400円
2024年12月5,800円8,200円
2024年11月5,500円7,900円
2024年10月4,400円6,300円
初動4,800円6,800円
ピカチュウexURは初動は安く販売されていましたが、パックの在庫切れなどが続いている状態もあり、初動よりも高めの値段で販売が行われている状況になっています。

「ピカチュウex」レアリティ別の価格

ピカチュウex(SAR)-w70SAR ピカチュウex(SR)-w70SR ピカチュウex(RR)-w70RR
買取:29,000円
販売:35,800円
買取:1,700円
販売:2,980円
買取:250円
販売:480円
ピカチュウexは超電ブレイカーに全部で4種類のレアリティが収録されています。

スペシャルアートレア(SAR)が最も高い値段で販売されており、3.5万円以上の値段で販売されています。

対戦用に購入する場合はダブルレアだと安く揃えられるので、出費を抑えたい方はRRで買い揃えていくのがおすすめです。

ピカチュウexURは今後高騰する?

再販が少ないため高騰が続く

超電ブレイカーはピカチュウexが収録されていることもあり、人気の高いパックです。

その影響もあって、カードショップや量販店では在庫切れの状態が続いています。

また、再販の頻度も少なく、供給量が少ない状態が続いているので今後も高騰が続いていく可能性が非常に高いでしょう。

将来的にも高騰する期待値が高い

ピカチュウ
高額カード
ピカチュウ-w70純金製ピカチュウ-w70ポンチョピカチュウ-w7020thアニバ
約400万約50万約40万
ピカチュウはポケモンを代表する大人気のキャラクターとなっており、これまでに登場した希少価値の高いカードは現在も高い値段で取引が行われています。

そのため、数年後に市場に流通する数(販売されている数)が減ってくると希少価値が高くなり、現在の価格よりも高騰する可能性は非常に高いでしょう。

ピカチュウex(UR)が収録されているパック

超電ブレイカー
収録パック発売日
超電ブレイカー2024年10月18日(金)
ピカチュウexは、2024年10月18日に発売された「超電ブレイカー」に収録されています。

関連記事

ピカチュウex(UR)の封入率

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
SAR6box/1枚6種約2.7%
SR1.3box/1枚11種約6.7%
ACE1box/1枚3種約33.3%
AR1box/3枚12種約25.0%
RR1box/4枚8種約50.0%
URは大体10BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。

超電ブレイカーにはURが3種類あるため、1BOX買った場合にピカチュウexのURが出る確率は約3.3%と非常に低い確率となっています。

1点狙いで入手するのは困難なので、ピカチュウex(UR)をどうしても入手したい!という方はシングルで購入を検討した方が出費を抑えることができるでしょう。

ピカチュウexURの基本情報

ピカチュウex(UR)-w60
カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションH
型番sv8 136/106
レアリティUR
(ウルトラレア)
イラストレーターaky CG Works

弱点抵抗力にげる
闘×2無色×1

特性
【がんばりハート】
このポケモンのHPがまんたんの状態で、このポケモンがワザのダメージを受けてきぜつするとき、きぜつせず、残りHPが「10」の状態で場に残る。

ワザ
草×1 雷×1 鋼×1【トパーズボルト】300
このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

特別なルール
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

3色3エネで破格の300ダメージ

ピカチュウexのスペックを見てひときわ目立っている点は、可愛らしさとは正反対の高いダメージを持っている点が注目のポイントと言えるでしょう。

3色3エネをトラッシュするという制限があるものの、現在の環境デッキで採用されているエースポケモンを3エネでワンパンすることが可能となっています。

タケルライコを例に挙げると、タケルライコは《きょくらいごう》で4枚トラッシュに送っても280ダメージですが、ピカチュウexは3エネトラッシュで300ダメージを出せます。

タケルライコとは異なり3色3エネを揃えるのが難しいですが、火力面に関しては十分に高いカードとなっています。

HPの低さを特性で補える

ピカチュウexは特性でHPが満タンの状態であればワザのダメージを受けてきぜつするとき、HPを残して場に残ることができます。

ピカチュウex最大の弱点であるHPの低さを特性で補えているので、ダメージをしっかり出し切ってからトラッシュに行きやすいという点は優秀な点と言えるでしょう。

「aky CG Works」さんがイラストを担当

ピカチュウex(UR)のイラストは、「aky CG Works」さんが担当しています。

パオジアンex-w70 ガチグマアカツキex-w70 タケルライコex(UR)-w70
aky CG Worksさんは他にも多くのポケカのイラストを担当しており、「パオジアンex」や「ガチグマex」、「タケルライコex」など、数多くのポケカイラストを描いています。

現在の対戦環境でも使われているカードのイラストを多く描いているので、自分が使っているデッキを確認すると「aky CG Works」さんが担当したカードが1枚は必ず入っているのではないでしょうか。

aky CG Worksさんはこれまでに167件もポケカのイラストを担当しており、ポケモンだけでなく、スタジアムのカードなども描いています。

aky CG Worksさんが描いたカード一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧