ゲームホリック
ロトムV(SA)の買取価格と相場アイキャッチ画像

ロトムV(SA)の買取価格と相場|値段が高い理由は?

2024/10/08

ポケモンカード「ロトムV(SA)」の買取価格や相場情報をまとめています。

高騰予想や買うべきタイミング・売るべきタイミングなど様々な情報を紹介しているので、ロトムV(SA)について調べている方はぜひご覧ください。

ロトムV(SA)の販売・買取価格

ロトムV  (SA)-w60
※価格は10/8時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査

時期買取価格販売価格
【最新】
2024年10月
3,500円4,980円

ロトムV(SA)の店舗での販売価格は大体4,700円〜5,500円前後となっています。

メルカリなどのフリマサイトでもロトムV(SA)は数多く販売されており、フリマサイトであれば少し安い値段で購入することもできますが、人気の高いカードということもあり、安い値段で販売されているロトムV(SA)はすぐに売り切れてしまいます。

買取価格に関しては約3,500円で買取価格が設定されており、販売価格に対して高めの値段で買取を行ってもらうことができます。

ロトムV(SA)の相場変動

最高価格6,100円
最低価格1,780円

ロトムV(SA)は、ロストアビス発売直後は約4,000円前後の販売価格が付けられていましたが、対戦環境で優秀なカードということが判明してから高騰が始まっています。

リザードンデッキが環境で爆発的に流行していたタイミングに最高価格は更新され、6,000円を超える値段で販売されていましたが、現在は徐々に落ち着いてきています。

一番安く購入できた時期は約1,800円で購入できたことを考えると、かなり高騰が進んだカードの1枚と言えるでしょう。

「ロトムV」レアリティ別の価格

ロトムV SR-w70SR ロトムV RR-w70RR
価格:3,000円 価格:1,800円

ロトムVのSRは販売価格が約3,000円となっており、SAと比べると少し安い値段で購入することができますが、店舗での在庫はかなり少なくなっています。

RR(ダブルレア)のロトムVも購入需要が非常に高い影響を受けて、2,000円前後で販売されていますが、RRのロトムVは店舗に残っている確率が高いので、対戦でロトムVが必要な方はRRならば比較的入手がスムーズにいくでしょう。

ロトムV(SA)はなぜ高い?

最近ポケカを始めた方で対戦用のデッキを作っている方は、「ロトムV」を購入する機会が非常に多いと思いますが、販売価格が高い!と感じた方が多数ではないでしょうか。

ここでは、ロトムV(SA)が「なぜ高いのか?」について解説をしていきます。

リザードンexデッキなど強いデッキで必須のカード

リザードンex]-w70 ドラパルトex-w70

ロトムVは対戦環境で強いとされている「リザードンex」や「ドラパルトex」デッキには必須クラスのカードとなっており、対戦で使うプレイヤーから常に購入需要の高いカードになっているので、カードの販売価格が高くなっています。

購入需要が高い=店舗の在庫や市場に出回るロトムVの数が少なくなるので、需要と供給のバランスが崩れるため、希少価値が高まって値段が高騰してしまいます。

バトルマスターデッキで対戦を行うプレイヤーが増えた

バトルマスターデッキ-w80 ロトムVが急に高騰した理由の一つには、「バトルマスターデッキ」を購入してポケカの対戦を行うプレイヤーが増えたことも大きな理由となっています。

バトルマスターデッキは記事上部でも紹介した「リザードンex」を使ったデッキが発売されており、バトルマスターデッキを少し改造するだけで十分に戦えてしまうほど、初心者の方には凄く心強いカードが収録されていることが特徴です。

バトルマスターデッキの改造を進めていくと、必ず「ロトムV」が必要ということになり、ロトムVを購入する新規層が増えました。

価格推移をチェックしていくと、バトルマスターデッキが発売された5月17日以降はロトムVの高騰が一気に加速しているため、バトルマスターデッキとロトムVの高騰は密接に関係していると言っても差し支えないでしょう。

ロトムVが収録さているBOXが売られていない

ロストアビスパック-w50 ロトムV(SA)が収録されている「ロストアビス」は、2022年7月15日に発売されたボックスとなっており、発売から2年以上が経過しています。

そのため、カードショップや家電量販店でもほとんど売られておらず、再販の頻度が少ないため、ボックス自体の価格が定価よりも高い値段でフリマサイト等では売られています。

ボックスを購入しても確実にロトムVを入手することはできないので、少しでも出費を抑えようと思うとシングルで購入するしかないため、店舗の在庫なども少なくなっています。

ロトムV(SA)は今後高騰する?

希少価値が高いので高騰する可能性が高い

ロトムV(SA)は希少価値が高く、入手自体が困難なカードということもあるので、ロストアビスの再販などが行われず、現在の需要が変わらなければ高騰するでしょう。

ロストアビスの再販が定期的に行われ、ロトムVの供給量が増えた場合は価格が下がっていく希望もありますが、ロストアビスは発売から2年近くが経過しているので、再販頻度が増えるということはないでしょう。

レギュレーション落ちした場合は安くなる

ロトムV(SA)は、コレクション需要も高いカードですが、対戦環境で現状は多く使われているので高めの金額で販売が行われています。

ロトムVがレギュ落ちした後は、対戦で使うプレイヤーからの購入需要がなくなるため、カードの価格が少し下がることが予想されます。

レギュレーションの解説
現在最もメジャーなポケカの大会ルールでは使えるカードに制限があります。

それは3年前に発売されたカードが使えなくなるというものです。

毎年1月にルールの更新があり、更新以降は3年前のカードを大会で使用できません。 aaa-w60 どの年に出たカードなのかは、カードの左下に記載されているアルファベットで確認することができ、2024年の大会で使えるのは「F」「G」「H」と記載されたカードです。

このルールがある以上、例えば来年の2025年に使えなくなるのは「F」と記載されているカードですが、今年「F」のカードを再販しても直ぐに大会で使えなくなってしまいます。

そのため、ポケカでは翌年に大会で使えなくなるカードを基本再録、再販しない傾向にあり、このことから発売されてから3年が経過する前の年には絶版になっていることが多いです。

ロトムV(SA)を買うべきタイミング

再販タイミングを狙うのがおすすめ

ロトムV(SA)を少しでも安い価格で購入したいのであれば、ロストアビスの再販タイミングが一番の狙い目となるでしょう。

再販タイミングは一時的に市場に流通するロトムV(SA)が多くなるので、多くの店舗で販売価格が下がる可能性が高いので、安く購入できる可能性が高まります。

ただし、人気の高いカードということもあり、店頭に並んでもすぐに売り切れてしまう可能性が高いので、ロストアビスの再販が行われた際は定期的に在庫状況や価格のチェックをしておくようにしましょう。

レギュ落ちを待てば安く購入できる可能性がある

高騰予想でも少し触れましたが、ロトムVがスタンダードレギュレーションから落ちた場合は、価格が安くなる可能性があるので、レギュ落ちを待つのもおすすめです。

また、レギュ落ちすれば買取に出すユーザーも増えてくるので、ロトムV(SA)が入手しやすい状況になるでしょう。

来年(2025年)には安くなる可能性があるので、コレクション目当てでロトムV(SA)が欲しい方はもう少しの間は待ってみるのが良いでしょう。

ロトムV(SA)を売るべきタイミング

対戦で使わないならば早めに売っておく

ロトムV(SA)は2024年10月上旬の時点で、販売価格に対して買取価格は高めに設定されているカードなので、対戦で使う予定がなければ売っても問題ないでしょう。

レギュレーション落ちした際は価格が安くなる可能性も高いので、ロトムV(SA)を売りに出す予定の方は2024年内に買取に出すのがおすすめです。

ロストアビスの絶版を待つのもおすすめ

ロトムV(SA)が収録されている「ロストアビス」は2025年には絶版になる可能性が高いので、絶版を待つのも一つの選択肢としておすすめです。

人気の高い「ギラティナV(SA)」が収録されているということもあり、「ロストアビス」のボックス自体の価格が高騰する可能性が高く、ボックス自体の取引価格が高くなれば収録されているカードの価格も少し高くなる可能性があるでしょう。

特にSA(スペシャルアート)枠ということもあり、コレクション需要も一定数はあるので、ロストアビス絶版後に再び高騰する可能性も十分に考えられます。

ロトムV(SA)の基本情報

ロトムV  (SA)-w60

カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションF
型番s11 104/100
レアリティSR(SA)
イラストレーター西田ユウ
(Yuu Nishida)

弱点抵抗力にげる
闘×2無色×1

特性
【そくせきじゅうでん】

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札を3枚引く。

ワザ
雷×2 【スクラップショート】40+

自分のトラッシュにある「ポケモンのどうぐ」を好きなだけロストゾーンに置き、その枚数×40ダメージ追加。

特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

汎用性が高くドローソースとして優秀

ロトムVの特性《そくせきじゅうでん》は自分の番に1回使えて、デメリット無しで自分の山札を3枚引くことができる強力なドローソースとなっています。

ネストボールを使って簡単にベンチに出せる点も優秀で、特性を使った後はターンが終了してしまいますが、次ターンに手札の質を高めることができます。

ロトムVはたねポケモンで進化させる必要がなく1枚で完結できるため、他のカードを採用しやすくなるという点も、ロトムVが優れている部分でしょう。

「西田ユウ」さんがイラストを担当

西田ユウ-w70
ロトムV(SA)のイラストは、人気イラストレーターの「西田ユウ」さんが担当しています。

西田ユウさんのX(旧Twitter)はこちら

担当カード例
バウッツェルex(SAR)-w70ニンフィアV(SR)-w70サナ(SR)-w70

西田ユウさんはロトムV(SA)以外にも、「バウッツェルex(SAR)」や「ニンフィアV(SR)」など、様々なポケカのイラストを担当している有名なイラストレーターさんです。

これまでに西田ユウさんは93枚ものポケカのイラスト制作に携わっており、数年前からポケカのイラストを担当しています。

西田ユウさんがこれまでに描いたカード一覧はこちら

ロトムV(SA)の入手方法は?何に入ってる?

ロストアビス-w60

収録パック発売日
ロストアビス2022年7月15日

ロトムV(SA)は、2022年7月15日に発売された「ロストアビス」に収録されています。

関連記事

ロストアビスの当たり確率(封入率)

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
HR5box/1枚8種約2.5%
SA4box/1枚4種約6.2%
SR2.2box/1枚12種約3.7%
RRR1box/2枚4種約50.0%
RR1box/4枚8種約50.0%

「SA」は大体4BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。

ロストアビスにはSAが4種類あるため、1BOX買った場合にロトムV(SA)が出る確率は約6.2%となっており、1点狙いで入手できる確率はかなり低くなっています。

どうしてもロトムV(SA)が欲しいという方はシングルで購入した方が、確実にboxを買うよりも出費を抑えることができるでしょう。

ロトムV(SA)に関するまとめ

ロトムVは汎用性の高いカードで、対戦を行うプレイヤーからも多くの支持を受けており、対戦を行うプレイヤーならば1枚は持っているであろうカードとなっています。

リザードンexデッキなど環境上位のデッキで必須のカードとなっており、新規のプレイヤーからの購入需要も増えたことで以前と比べると価格が高騰している状況です。

SA枠ということもあり、希少価値も高いカードなので将来的に高騰する可能性を秘めているので、店頭などで販売されていた場合は「ロトムV(SA)」の購入を検討してみてはいかがでしょうか。