ポケカレッジ
旧裏面との見分け方

【ポケカ】旧裏面とはどんなカード?見分け方と対戦上のルールを解説

2025/04/29
この記事では、ポケカの旧裏面とは何か、現行版との見分け方を解説します。

ポケカの旧裏面とは?なぜ高い?

1996年から販売されたカード

旧裏面
(1996年〜)
現行版
(2001年〜)
旧裏面-w60ポケカ-w60
旧裏面とは、1996年〜2001年の間に販売されたポケカのことです。

2001年に現行の裏面イラストに変更されたことで、「旧裏面」と呼ばれています。

5年間しか販売されていないので高騰している

1996年の販売開始から、5年の間に発売されたパックからしか入手できないため、非常に高騰しています。

20年以上も前に発売されたカードで、保存状態の良いものは世界中を探してもごくわずかです。

たびたびポケカ界隈で旧裏面が話題になる理由は、希少性があまりにも高いからです。

旧裏の中でも初版は高め

旧裏面カードの中でも、初版と再販版に2種類があり、一番最初に刷られて出荷された初版カードは特に高い値段が付いています。

以下で詳しく解説しますが、初版であることを証明できるポイントがいくつもあるので、高値で買い取ってもらえる可能性が高いです。

初版の見分け方

レアリティマークの有無

初版再販
初版ピカチュウ再販ピカチュウ


レアリティマークがないカードが初版カードに当たります。カード右下にマークが印刷されていた場合は再販版です。

レアリティマークには「★、♦、●」などが挙げられます。

エキスパンションマークの有無

イーブイ初版 右下にレアリティマークがなくでも、収録パックを表すエキスパンションマークが記載されていたら初版ではありません!

カード中央の右側にあります。

1EDマークの有無

1ed 1ED(ワンエンディション)は、ポケモンカードeシリーズからつきはじめたマークです。

カードの左下・右下に1EDマークがあれば初版の証明になります!

エラーカード

かいりきリザードン かいりきリザードンが最も有名ですが、エラーカードは初版の証明になります!再販版でエラーが修正されてしまったからです。

プロモカードは初版ではない

旧裏カードでも、プロモカードの場合は初版扱いになりません。

とはいえ、旧裏面のカードであるというだけで買取額は高めです。

クイックスターターギフトは初版ではない

1998年に発売されたポケカのスターターデッキ「クイックスターターギフト」は初版ではありません。

ですが、旧裏面であることに変わりはないので、美品は高値で買取に出せるでしょう!

ポケカレおすすめ記事の一覧