ポケカレッジ
ホワイトフレア サムネ

ホワイトフレアの高騰しそうなカードはどれ?期待値や封入率の解説も掲載!【ポケカ】

2025/08/13
関連記事
ブラックボルトの当たりランキングはこちら
ホワイトフレアの当たりランキングはこちら


本記事は、ポケカ最新弾「ホワイトフレア」の高額(当たり)カードを掲載しています。

ホワイトフレアに収録されているカードの高騰予想やボックスを買うべきか?、期待値や封入率など様々な情報をまとめているのでぜひ最後までご覧ください。

ポケクロオリパ
サイトポケットクロスバナー画像-w60
総合評価 ★★★★★
おすすめ
ポイント
  • アド確定オリパがアツイ
  • 初回限定最大”90%”オフ
  • お得続くゲリラクーポン
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  • 無料配布ポイントアリ!
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
還元率 平均99.7%
※一部の高還元率オリパの実績値です
攻略の
ヒント
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
期間限定
クーポン
▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ



ホワイトフレアの当たりカード

ポケカ「ホワイトフレア」の高額カードを価格順にランキング形式で紹介していきますね。価格はカードラッシュ通販の販売・買取価格を参考にしており、日々変動するため参考程度にご覧ください。

順位カード販売・買取価格
1位レシラムex BWR -w30レシラムex BWR販売:43,800円
買取:35,000円
2位レシラムex SAR -w30レシラムex SAR販売:22,800円
買取:17,000円
3位トウコ SAR -w30トウコ SAR販売:11,800円
買取:8,500円
4位サザンドラex SAR -w30サザンドラex SAR販売:3,980円
買取:3,000円
5位ブルンゲルex SAR -w30ブルンゲルex SAR販売:2,780円
買取:2,000円
6位ケルディオ exSAR -w30ケルディオex SAR販売:2,580円
買取:1,800円
7位エルフーンexSAR -w30エルフーンex SAR販売:2,180円
買取:1,600円
8位トウコSR -w30トウコ SR販売:2,180円
買取:1,600円
9位ミジュマル -w30ミジュマル AR販売:2,180円
買取:1,600円
10位ゾロア AR -w30ゾロア AR販売:1,380円
買取:1,000円

1位 レシラムex BWR 

レシラムex BWR-w30
販売価格買取価格
43,800円35,000円


当たりランキング1位は「レシラムex BWR」です。

最新弾から実装された新レアリティであり、排出確は20BOXに1枚と言われています。

15年ほど前にあったブラックコレクション、ホワイトコレクションの時のSRのような白塗りのレアリティとなっており、多くのコレクターに注目を浴びているカードです。

ブラックボルトに収録されている「ゼクロムex BWR」と一緒にコレクションしてみるのも良いですね!

関連記事

2位 レシラムex SAR 

レシラムex SAR -w30
販売価格買取価格
22,800円17,000円

当たりランキング2位は「レシラムex SAR」です。

ゼクロムと双璧をなす伝説のポケモンであり、高いキャラ人気を誇ります。映画「ビクティニと白き英雄 レシラム」では主役ポケモンとして大活躍されていました。

イラストの高級感からも、コレクション需要が見込まれます。第2位に君臨するのは当然でしょう!

関連記事

3位 トウコ SAR

トウコ SAR -w30
販売価格買取価格
11,800円8,500円

当たりランキング3位は「トウコ SAR」です。

ポケモン「ブラック・ホワイト」のヒロインキャラであり、女の子キャラは過去の傾向から軒並み高い値段がつきます。

また、大人気イラストレーター「さいとうなおき」先生が手掛けている事からコレクション需要が高く、将来的に化ける可能性が見込まれるカードです。

関連記事

4位 サザンドラex SAR

サザンドラex SAR -w30
販売価格買取価格
3,980円3,000円

当たりランキング4位は「サザンドラex SAR」です。

ポケモンBWの600族で、高いキャラ人気を誇るドラゴンポケモンです!過去「超電ブレイカー」でもSARとして登場し、唯一SARが2種類存在するポケモンです。

値段も比較的に安く販売されているので、一緒にコレクションしてみるのも良いでしょう!

関連記事

5位 ブルンゲルex SAR

ブルンゲルex SAR -w30
販売価格買取価格
2,780円2,000円

当たりランキング5位は「ブルンゲルex SAR」です。

水ゴーストタイプというタイプ通りの不気味なイラストがマッチしていますね!

現在環境上位に立つ「サーナイトex」デッキで採用されるほど競技需要が高いカードになります。相手の動きを封じて有利に試合展開を運ぶことが出来ます。

高レートでデッキを組みたい方は、おすすめです!

関連記事

6位 ケルディオ exSAR 

ケルディオ exSAR -w30
販売価格買取価格
2,580円1,800円

当たりランキング8位は「ケルディオ exSAR」です。

「かくとうタイプポケモンランキング」で最高評価を獲得しており、幻枠の中でも特に評価が高い存在です 

映画の主役にも抜擢された幻のポケモンで、勇敢な戦士を象徴するかっこいいイラストが特徴です!

関連記事

7位 エルフーンex SAR

エルフーンexSAR -w30
販売価格買取価格
2,180円1,600円

当たりランキング6位は「エルフーンex SAR」です。

可愛らしい見た目が女性からの人気を集めており、今回も可愛さを全面に押し出したイラストになりました!

現在開催中の「ビクティニ争奪戦」で大活躍しているポケモンになります。相手の手札次第にはなりますが、1エネで青天井出せるワザを持っているのは魅力的です。

関連記事

8位 トウコ SR

トウコSR -w30
販売価格買取価格
2,180円1,600円

当たりランキング7位は「トウコSR」です。

ブラホワのヒロインのSRであり、SARには劣るものの、高めの値段が付けられています。

SR(スーパレア)はSAR(スペシャルアートレア)より値段が安い為、デッキを光らせたい方におすすめです。また、トウコはプレイヤー需要が高いカードなので今後も環境デッキでの採用率は高いでしょう!

関連記事

9位 ミジュマル AR 

ミジュマル -w30
販売価格買取価格
2,180円1,600円

当たりランキング9位は「ミジュマル AR」になります。

ホワイトフレアのAR(アートレア)の中で一番高い値段が付きます。BW世代の御三家ポケモンとなっており、そのデザインとキャラクター性の魅力が多くのファンを虜にしています。

進化ライン全てARとして登場しているので、コレクション進化ラインでコレクションするのがおすすめなカードです。

関連記事

10位 ゾロア AR

ゾロア AR -w30
販売価格買取価格
1,380円1,000円

当たりランキング10位は「ゾロア AR」になります。

キツネモチーフの可愛いシルエットが子どもから大人まで幅広く好まれる要因になります。

映画「幻影の覇者 ゾロアーク」で先行登場し、変身能力を活かしたストーリー展開は、キャラクターの魅力を一層引き立てました。

ゾロアのAR(アートレア)これで3種類目になります。コレクション需要が見込まれるカードなので、これを機にコレクションしてみるのも良いでしょう!

関連記事

ホワイトフレア収録カードの一覧

上段が販売、下段が買取価格です。(※現在更新中)

BWR(ブラックホワイトレア)

BWR一覧
レシラムex BWR-w50レシラムex--
43,800円
35,000円
--

SAR(スペシャルアートレア)

SAR一覧
レシラムex SAR-w50レシラムexトウコ SAR-w70トウコサザンドラex SAR-w50サザンドラex
22,800円
17,000円
11,800円
8,500円
3,980円
3,000円
ブルンゲルex SAR-w50ブルンゲルexエルフーンex SAR-w50エルフーンexケルディオex SAR-w50ケルディオex
2,780円
2,000円
2,180円
1,600円
2,580円
1,800円
バッフロンex SAR-w50バッフロンex--
980円
700円
--

SR(スーパレア)

SR一覧
レシラムex SR-w50)レシラムexトウコSR-w50トウコサザンドラex SR-w50サザンドラex
680円
400円
2,180円
1,600円
480円
150円
ブルンゲルEX SR-w50ブルンゲルexエルフーンex SR-w50エルフーンexケルディオex SR-w70ケルディオex
480円
150円
480円
150円
480円
150円
バッフロンex SR-w50バッフロンexクラウンSR-w50クラウン-
380円
150円
380円
150円
-

AR(アートレア)

今回のパックでは「ホワイトフレア」全種のポケモンにAR又はSARが収録されます。

ホワイトフレアの封入率を調査

ホワイトフレア 1カートン(12BOX)開封結果
レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
BWR20box/1枚1種類約5%
SAR3〜6box/1枚7種類約3.4%
SR1.2box/1枚8種類約10.4%
AR1box/4枚72種類約5.5%
RR1box/4枚6種類約67.0%
マスボミラー1box/1枚72種類約1.4%

1カートン(12BOX)を開封した結果、封入率は上記のようになりました。
BWR(ビーダブリューレア)は、20箱に1枚の封入と言われており、2カートンに1枚ほどの激レアカードになります。

関連記事

BWR(ビーダブリューレア)は約20BOXに1枚の確率で排出

レシラムex BWR-w30
「ブラックボルト/ホワイトフレア」に収録されているBWR(ビーダブリューレア)は公式から詳しく明示されていませんが、約20BOXに1枚封入されています。

各BOXにMURは一種類しか存在しないため、1点狙いで目当てのカードを引き当てる確率はSAR(スペシャルアートレア)に比べて高いです。ですが、BOXから自引きするのは、かなり厳しいと言えるでしょう。

MURカードの1点狙いは非常に困難なので、少しでも出費を抑えたい場合は、シングルで購入するのがオススメです。

ホワイトフレアは買うべきか?

ホワイトフレア パック画像-w30
最初に結論からお答えすると、ホワイトフレアは「買うべき」と予想します。

ブラックボルトでは、前回、同じようなイラストで高額になっているレシラムのBWRや、多量なARが存在し開けていて楽しめるパックとなっていることが予想できます。

そして、今回のパックは値段が少し高い特殊パックで、このようなパックはあまり再販や大量生産されず、それに反し人気が出やすい為、需要と供給のバランスが悪くなりやすく市場からパックが無くなりやすいです。

関連記事

期待値と還元率について

期待値還元率
約1,015円約17.5%

ホワイトフレアの期待値・還元額はやや低めです。

プレイヤーの方はシングルでRRやノーマルカードを揃えるのがおすすめです。

関連記事

ボックスの購入が困難になる可能性あり

現時点で予約開始してもすぐに売り切れる状況が続いているパックであり、今までの傾向と現在のポケモンカードの人気具合を鑑みると、都心部では発売日でも一般販売がそもそもしていない店が多い可能性が高いと予想します。

ホワイトフレア未開封ボックスの値段

日付シュリンク付きの値段シュリンクなしの値段
2025年8月8,500円6,000円
2025年6月13,500円11,500円

ホワイトフレアの未開封ボックスは、現在シュリンク付きで8,500円、シュリンクなしで6,000円で買取が付いています。

BOXで購入できる店舗は限られている為、初動からプレ値が付いていましたが、再販などの影響もあり徐々に買取相場は下落していっています。

ですが、今弾は過去に発売された「ポケモンカード 151」同様のお祭りパックとなっているので、数年後には必ず高騰されるでしょう。再販された影響で安くなっているタイミングで購入するのがおすすめです!

ホワイトフレアの発売日

ブラックボルト ホワイトフレア
商品名拡張パック
「ホワイトフレア」
型番sv11W
発売日2025年6月6日(金)
希望小売価格1パック:290円(税込)
1ボックス:5,800円(税込)
デラックスパック:1450円
商品内容物1パック5枚入り
デラックスパック35枚入り
収録カードの種類325種類
公式サイト 拡張パック「ブラックボルト/ホワイトフレア」公式ホームページはこちら

【関連記事】


ポケモンセンターオンラインで追加抽選が決定!

ポケモンセンターオンライン
2025年8月8日(金)からポケモンカードゲーム関連商品の追加抽選販売が公式から発表されました。

「ブラックボルト/ホワイトフレア」は、この機を逃すと今後ボックスを定価で購入するのは困難になるので購入を考えている方は参加するようにしましょう。

今後もボックス購入は困難だと思われるので、在庫のあるショップや量販店を見つけたら、すぐに買っておくのがオススメです。

関連記事

▼ポケカレおすすめ記事の一覧▼
ポケカレッジアイコン画像-w70ポケカレトップページ







ポケクロ広告